ゴブラン会イメージ
ゴブラン会概要 ゴブラン会行事 会員ニュース 会員名簿 入会案内 写真館 HOME
ゴブラン会行事


2013年2月25日
講演会・賞味会のお知らせ

・ゴブラン会2012年最後の晩餐会
 ホテル西洋銀座
 
フランス料理「レペトワ」

中村勝宏会長よる食育授業と食事会
2012年2月27日
講演会・賞味会のお知らせ
2011年初夏の賞味会
(東京ドームホテル)
2011年18回総会・賞味会
2010年秋の賞味会
2010年初夏の賞味会「八芳園」
2010年17回総会・賞味会
2009年初夏賞味会(ホテルニューグランド)
2009年16回講演会・賞味会
2008年中村勝宏とオペラの夕べ
2008年、秋の賞味会(ザ・ウインザーホテル洞爺)
2008年初夏賞味会(浦和ロイヤルパインズホテル)
2008年15回講演会・賞味会
2007年中村勝宏の料理とオペラの夕べ
2007年初夏賞味会(金沢国際ホテル)
2007年14回講演会・賞味会
2006年秋の賞味会(ウラク青山)
2006年初夏の賞味会(H・ミラコスタ)
2006年ゴブラン会13回講演会・賞味会
2005年秋の賞味会(レカン)
2005年初夏の賞味会(アルペッジオ)

 

 

 

 

■ゴブラン会2013年講演会・賞味会■
□2013.2.25.(月) □会場:ホテル メトロポリタンエドモント

■ゴブラン会2012年最後の晩餐会
□2012.12.3.(月) □会場:ホテル西洋銀座 
フランス料理「レペトワ」

■ゴブラン会主催 東六郷小学校での食育の授業と食事会■
□20127.17.(火) □会場:宮城県東六郷小学校

■2012年初夏の賞味会■
□開催日 2012.6.4.(月) □会場:ホテル メトロポリタンエドモント
・レストラン「フォーグレイン」

■2012年講演会・賞味会■

□開催日 2011.2.27(月) □会場:ホテル メトロポリタンエドモント

■2011年初夏の賞味会(東京ドームホテル)

ゴブラン会幹事の鎌田昭男総料理長のフランス料理は素晴らしかったです
今回の初夏の賞味会は、ゴブラン会幹事のムッシュ鎌田昭男の素晴らしいディナーを
71名の参加者が味わい、堪能させていただきました。しかも東京ドームホテルのご協力で
参加費の一部を東日本大震災の義援金とさせていただきました。
□開催日 2011.6.29.(水) □会場:東京ドームホテル


■2011年18回講演会・賞味会■
今回の講演は、現在の日本の映画界では最もご活躍され信頼されている山田洋次先生をお迎えすることになり、「映画と食」「映画監督とシェフ」とゆうテーマでご講演頂きました。
山田洋次監督の講演は良かったですね。講演会場は300人を超えて熱中して聞き入りました。
尊敬する小津安二郎監督と、役者としての笠智衆と、渥美清のことと、
役者個人としての食の好みと、映画の中での食に関してのお話に、みな感銘しました。
講師:山田洋次先生  
□開催日 2011.2.21(月) □会場:ホテル メトロポリタンエドモント

講演会・賞味会ご案内
賞味会のMENU
講演会・賞味会の写真

■ゴブラン会秋の賞味会■
ゴブラン会 秋の賞味会を横浜の「ホテル西洋銀座」にて開催されました。
お食事前には、テノール歌手の与儀 巧さんとピアニストの長澤恵美子さんの
ミニコンサートを行います。ホテル西洋銀座は、ゴブラン会メンバーの
広田昭二料理長による美味しいお料理と素敵な音楽を楽しむ、
そんな秋の夜長を一緒に過ごしてみませんか?
□開催日 2010 年11月12日(金)□会場:ホテル西洋銀座

■ゴブラン会初夏の賞味会■
会員の橋本裕之さんが洋食総料理長を努める東京白金台の「八芳園」にて行います。
三百年の歴史を誇る都心とは思えない、広大な日本庭園の深い緑を眺めながら、和洋折衷の
コース料理を是非ご堪能下さい。
□開催日 2010.6.30(水) □会場:八芳園 白鳳館

講演会・賞味会ご案内

■2010年17回講演会・賞味会■
今回は、ゴブラン会の相談役であり、食に関する著作も多い文芸ジャーナリストの志金敦之先生をお迎えすることになり、「作家の食卓」とゆうテーマでご講演頂きました。
講師:志金敦之先生 
 
□開催日 2010.2.22(月) □会場:ホテル メトロポリタンエドモント

講演会・賞味会ご案内
講演会・賞味会の写真

■ゴブラン会初夏の賞味会■
2009 年ゴブラン会初夏の賞味会を、横浜の「ホテルニューグランド」にて開催いたします。
横浜は今年で開港150 周年を迎えますが、それを記念して様々な魅力的なイベントが行われています。
西洋文明の発祥の地で、異国文化の窓口として横浜と共に歩んできた伝統のホテルで、
初夏の海風を感じながらの美味しい料理とお酒をお楽しみいただきたく企画いたしました。
皆様お誘い合わせのうえ、お申込下さいますようご案内いたします。
□開催日 2009 年7 月4 日(土)□会場:ホテルニューグランド横浜


2009年16回講演会・賞味会

講師:中村靖彦先生  
演題:「食の安全・いま何が問われているのか」

□開催日 2009.2.23  □会場:ホテル メトロポリタンエドモント

講演会・賞味会ご案内
講演会・賞味会写真

■2008年、中村勝宏の料理とオペラの夕べ■
中村勝宏の料理とオペラの夕べ:
□開催日 2008.11.25 □会場:ホテル メトロポリタンエドモント

オペラとトークショー
中村勝宏の料理

■ゴブラン会、2008年 秋の賞味会■
ザ・ウインザーホテル洞爺 リゾート&スパの旅
ザ・ウインザーホテル洞爺でおこなわれた洞爺湖サミットG8 2008の再現メニューを
ゴブラン会秋の賞味会に提供して頂きました。中村会長と大和田副会長の心のこもった料理に
参加者のみなさまは、大いに満足されました

□開催日 2008.9.24〜25□会場:ザ・ウインザーホテル洞爺

ザ・ウインザーホテル洞爺
ザ・ウインザーホテル洞爺・会食MENU
レストラン「マッカリーナ」
ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ

■ゴブラン会初夏の賞味会■
「浦和ロイヤルパインズホテル」の19F眺望レストラン「RPR」(アールピーアール)にて開催いたします。同ホテルは浦和市にあって東京の巨大ホテル群を尻目にその洗練された料理とホスピタリティの質の高さで異彩を放っていることで知られています。その「ホスピタリティと料理の浦和ロイヤルパインズホテル」を率いる総支配人の安田恒(ゴブラン会幹事)さんと、2001年日本代表として出場した「ピエール・テタンジェ国際料理コンクール」で世界第3位となった総料理長の中宇祢満也さんに貴重なお話も伺いたいと思います。当日は、中宇祢総料理長に続く翌年の同国際料理コンクールでまたまた世界第3位に輝き「浦和ロイヤルパインズホテル」の名を不動のものにした「RPR」佐藤浩シェフによるゴブラン会のための特別メニューを用意して頂きました。
□開催日 2008.6.12□会場:浦和ロイヤルパインズホテル 19階
フランス料理レストラン「 RPR(アールピーアール)」

料理写真・会場風景
MENU ・レストラン「RPR」

■ゴブラン会15回講演会・賞味会■
□開催日 2008.2.29 □会場:ホテル メトロポリタンエドモント
この度2008年度、ゴブラン会の講演会(第15回)および賞味会(第16回)を開催しました。
今回は、国際科学振興財団理事・主席研究員であり、文明科学研究所所長、そして「山城祥二」という別名の音楽家としてジャンルにとらわれない広いフィールドで活躍されている大橋力(おおはしつとむ)先生にご講演を賜りました。先生はインドネシア・バリ島の最高栄誉である文化勲章ダルマ・クスマを外国人として第1回目に受章されておられ、いまや世界的なバリ島の観光ブームを仕掛けられた方です。テーマの「脳と美食」の関係について、私たちがまだ未知な非常に興味深い話や、またバリ島やその食文化について貴重なお話を伺うことができました。
食に携わるゴブラン会会員にとって、これからの指標になりました。

[大橋力氏ーHome Page]

● 午後5時00分〜ゴブラン会報告
●【第1部/ 講演会】
午後5時10分〜6時40分
講師: 大橋力(おおはし つとむ) 
演題:「脳と美食」
●【第2部/ 賞味会】
午後6時50分〜テーマ:「現代ブッフェ料理の神髄」

[現代ブッフェ料理のMENU]
賞味会風景・料理写真


■ゴブラン会秋の賞味会■
中村勝宏の料理とオペラの夕べ:
□開催日 2007.10.19 □会場:ホテル メトロポリタンエドモント

オペラとトークショー
中村勝宏の料理

■ゴブラン会初夏の賞味会■
紋田 清シェフの特別料理:
□開催日 2007.6.26 □会場:金沢国際ホテル

料理写真・金沢風景
MENU ・金沢国際ホテル

■ゴブラン会14回講演会・賞味会■
□開催日 2007.2.22(木)講師:磯村尚徳先生
演題:「日本は文化的に“美しい国”か」
ー日仏文化交流で感じたことー
会場:ホテル メトロポリタンエドモント 
今回は、長年にわたってパリ日本文化会館初代館長として日仏交流の架け橋を担い、ご活躍されておられました磯村尚徳様に、その貴重な体験を基に講演をいただく事になりました。
磯村様は、ご承知のとおりNHK時代からフランスを基盤としたヨーロッパにおける交流が深く,その第一人者として様々な方面で知性を発揮され多大な影響を与えてこられました。
講演内容は日本人とフランス人の、歴史と文化意識についていろいろな角度で語られ、これから望まれる日本人のあるべき姿を熱く語られました。受講した方それぞれに深い感銘を覚えました
●第2部/賞味会 午後7時より
テーマ:「現代ブッフェ料理の神髄

MENU [現代ブッフェ料理の神髄]
講演風景・料理写真

■ゴブラン会秋の賞味会■
大和田 幸雄・長澤 美明のフランス料理と音楽の夕べ:
ゴブラン会秋の賞味会は、大和田シェフ・長澤シェフと奥様でピアニストの恵美子さんのコラボレーションです。至福のフランス料理と音楽の一時でした
テノール/五郎部 俊明  ピアノ/長澤 恵美子  会場:ウラク青山 2006.10.29

料理写真
コンサート写真

■ゴブラン会初夏の賞味会■
坂本 実継シェフのフランス料理:
出席者80名あり、大和田副会長の挨拶に始まり、坂本シェフのお料理は、前菜からデザートまで盛りつけも味わいも、地中海の港町で味わえることをテーマに構成されていました。素晴らしいお料理でした。心のこもったサービスも良く、優雅な会食会でした。
会場:ホテル ミラコスタ(Tokyo DisneySea) 2006.6.21

■ゴブラン会13回講演会・賞味会■
講演者:小泉武夫先生「食の冒険家が語る旅への誘い!世界の奇食珍食」
360名の参加者があり、小泉先生の想像を絶する食の体験談は、ユーモアタップリで、90分の講演内容が素晴らしく、改めて食のこれからを考えさせられました。
中村会長をはじめ井田シェフ、スタッフのお料理は、出席された方それぞれに大満足でした。
会場:ホテル エドモント 2006.2.27

■2005年秋の賞味会■
日本が誇るグラン・メゾン「銀座レカン」下屋 忍シェフのフランス料理
60名の参加者があり、ゴブラン会の出席者のために、下屋シェフが特別メニューを用意してくれました。本格的で丁寧な料理とスタッフのサービスは参加者を魅了しました

■2005年初夏の賞味会■
銀座の銘店「アルペッジォ」鈴木康太朗シェフの旬を味わう」
50名の参加者があり、ゴブラン会幹事の鈴木康太朗シェフが腕を振るった料理のすべてが、旬を表現されており、初夏らしい賞味会は素晴らしい内容でした。
会場:銀座アルペッジォト 2005.6





   
ページの先頭へ
 
ゴブラン会事務局:〒164-0003 東京都中野区東中野1-9-10-902/Tel.03-6273-1418 /Fax.03-6273-1419 /e-mail:gobelin@esf.jp
Copyright (C) Association Gastronomique au Japan. All rights reserved.